マウスピースと日輪刀 2020/12/16 夫から歯ぎしりのひどさを指摘され睡眠中の音を録音できるアプリを使って確認してみたらもはや流氷鳴きだった。壮大すぎるその音に紋別の海を思った。こんな音がしているくらいだからさぞかし歯にも悪かろうと歯医者さんで相談したところすぐにでもマウスピースを作ったほう ... 続きを読む
我が子のため 2020/12/15 見えている部分はせめて可愛らしくして我が子の記憶の中の俺が少しでも好ましいものになるように……最近はやたらと冷え込んできたためさすがになにか着るようになりました。なぜ服を着ないのでしょうか。 ... 続きを読む
大人の塗り絵! 2020/12/15 フォトグラファーのMARCOさんの世界を自分の好きな色で塗ることができる素敵な塗り絵写真集SOMEWHERE NOWHEREの中から20点の写真が抜粋されてこの一冊の中にモノクロで収録されています色を塗らなくてもじゅうぶんに素敵なこの写真たちに自分で着彩するというのは思った以上 ... 続きを読む
わたしのおしごと 2020/12/13 わりと小さな頃からなんでも自分でやりたいタイプのゆめこは見たい番組を選んで再生するところまで自分でやらなければ気が済みません。テレビの前に立ち、Apple TVの操作画面をタッチパネルの要領でスクロールしたりスワイプしたりしながらこれといったものが見つかればタッ ... 続きを読む
乳首カメラ 2020/12/12 以前インスタグラムでこんな投稿をしたことがありました。御多分に洩れず、子どもが生まれた途端にカメラロールが我が子の写真でパンパンになった私ですが、その多くがブレていたり半目だったりとロクな写真じゃない。我が子の最高に可愛い瞬間ってほぼ撮影が不可能なのだ。 ... 続きを読む
自己分析なんです 2020/12/11 ピンときて洗脳の方法をググるってなんなんだよと言われました。ごもっともだと思います。実はこのエピソードは連載で提案したことがあるのですが危険思想だと却下されました。それもごもっともだと思います。でも産後はこういう状態に陥りがち。私の場合そこにネガティブな ... 続きを読む
真珠の耳飾りのババア 2020/12/09 私と子どもたちの気に入りの遊びのひとつである「低コストモノマネ」・専用のグッズは買わない(家にあるもので完成させる)・完璧じゃなくていいけどパッと見てアレだとわかるくらいのクオリティには持っていくという、そのゆるさゆえ抜群に難しいルールの中私がネタを考え ... 続きを読む
【まめ旅mini】かまぼこに描く愛 2020/12/09 以前、旅行した帰りにふと立ち寄った鈴廣かまぼこの里自分で描いたイラストやメッセージを鈴廣かまぼこにプリントすることができる「プリかま」というサービスがあるとかでさっそくまめと一緒に体験することに。複雑な工程はなく、渡された縦長の小さな紙にマジックペンで好 ... 続きを読む