癌宣告を受けた話 2020/12/30 もうすっかり終わって家族みんなが元気になったので。今年の秋、夫が癌宣告を受けました。それから2ヶ月くらいは激動の日々で、やっとあの時のことを夫婦で笑って話せるようになりました/ 歯にものがはさまったような言い方ばかりしてたくさんの方にご心配をおかけしてしま ... 続きを読む
水彩ブラシとドレッシング 2020/12/28 クリスマスプレゼントに子どもたちが夢中で珍しく誰からも声がかからなかった休日久しぶりに趣味のお絵かきに没頭できるサービスタイムを楽しみましたprocreate専用の水彩ブラシを買ったばかりで試してみたかったのでゆっくり描けて良かった良かった英語もわからないのに海外 ... 続きを読む
サンタからの手紙 2020/12/27 クリスマス前の話です。日輪刀が必要なくなったまめから代わりのプレゼントを希望する手紙が届きました。歯の妖精やサンタクロースの存在を固く信じているまめ、こういうところは随分と律儀です。まめの性格を知っていながらこの準備不足。年末だしちょっと忙しかったとか言 ... 続きを読む
阿吽の呼吸は築くもの 2020/12/23 カルメン'77がしばらく頭から離れず……先日たまたまラジオでこの曲を聴いて歌詞がツボに入ってしまいしばらくこればかり歌っていましたそんな私たちの様子を見ていたまめからの質問をかいつまんで説明するとまめはこういう結婚がしたくてどうしたらそんな相手を見つけられる ... 続きを読む
うちの監督が厳しくて 2020/12/22 インスタ映え(……という言葉ももう古いような気がして使うのが怖い)の為に子どもに無理をさせる親というものをわたしは正直見たことがなくて都市伝説なんじゃない?と思っていたら……まさかの。 ... 続きを読む
まめのミッション 2020/12/21 プライベートな連絡など滅多に来ることがないので私の電話が鳴ったときは高確率で緊急事態です。少し前、突然「ミッション」をこなすことにハマり出したまめに「ママが着信に気づいていなかったらまめがお知らせする」というミッションを任せてみたところきっちりこなしてく ... 続きを読む
カッペリーニを入れる夫 2020/12/19 鍋の〆何にする?というとき夫は必ずカッペリーニ(細いパスタ)を入れる。 このようにして家族の心を徐々にカッペリーニへ傾けて行った夫。これがまた美味しくて思いのほか何にでも合うため最近のカッペリーニ消費量がすごいです。スープに直接入れてすぐ食べられるパスタ ... 続きを読む
マウスピースと日輪刀 その後。 2020/12/18 寝ている間の歯ぎしりがひどすぎて、実は鬼なのではないかとまめ(息子)から疑われていた私ですがマウスピースを作ったことで無事に疑いも晴れ、我が家に平和が戻ってきました。そのときの日記はこちらマウスピースと日輪刀あれから数日まめがクリスマスプレゼントを変更し ... 続きを読む