この歳になってこんなに喧嘩の仲裁役をすることになるとは思わなかった。
そして仲裁の難しさを知った。喧嘩をしているふたりの性格に加えて自分の性格や考え方との相性もあるんですもんね。
とはいえ私が仲裁しなければならないメンバーは決まっているのでそれぞれの性格や好みをしっかり研究して効果的な方法を編み出すことができれば年齢が上がっていっても基本はそれで行けるはず。
まめとゆめこは正反対な性格をしていて「どう切り出せば話を聞いてもらいやすいか」の好みもバラバラです。

※画像をタップすると大きく表示されます

IMG_4131


いまのところこれで安定しています。
最後の仲直りコロッケはおにぎりになったりもします