もうすっかり終わって家族みんなが元気になったので。
今年の秋、夫が癌宣告を受けました。それから2ヶ月くらいは激動の日々で、やっとあの時のことを夫婦で笑って話せるようになりました
歯にものがはさまったような言い方ばかりしてたくさんの方にご心配をおかけしてしまっていて。申し訳ありませんでした
シリアスな感じで伝わるのが嫌で誰にも話せず悲しみを自分の中でだけ抱えていたら、貧弱な私のメンタルではそんな大ごととてもじゃないけれど消化できなくて
謎の体調不良に見舞われる始末。
子どもたちには私しかいないのにへばってもいられないので九州から母を呼んでサポートしてもらいながら心療内科のお世話にもなりました。
ここで意地を張らずに病院に駆け込んで良かったと思います。
ひっそり進めていた、ちんちんぼうずのだいぼうけんのプレゼント企画やライブ配信なんかも全て実現できなくてごめんなさい。それなのに皆様がくださる温かいコメントに救われて「ああ私はまだいつもの日常の中にいる」と繰り返し自分を励ましたりしていました。もう……ほんとうに感謝しかありません。
仕事関係の皆様にもたいへんなご迷惑をおかけしました
それでも温かい言葉をくださったり
引き続きお付き合いを続けていただけること
ありがたく感じています。
今年は私たちにとって「感謝」の年になりました。
日常は奇跡です。映画なんかで流れればありきたりだと鼻で笑っていたようなこの展開に心の底から感謝です。ありきたりでよかった。
ところで不調があってもなかなか病院に行かない夫が検査を受けに行ったのは、まめがふざけて夫のお腹をピンポイントで突いたことがきっかけでした。その時夫はひどく痛がっていて、まめはかなり叱られていたのですが
その痛みが引かなかったため検査をしたらとんでもなく大きな腫瘍が確認されたのです。
術後に先生が言っていました
「あと3ヶ月……もう少し早かったとしても検査が遅れていたらステージ4でしたね」
(先生の淡々としていながら不安を感じさせないはっきりした説明にもかなり救われました)
薄皮一枚のところでがん細胞がとどまっていて、運よくすべて摘出できたのだそうです。あの腫瘍の大きさを見てしまうとステージ2で治療なしですんだなんて奇跡です。
まめには一生頭が上がりません
最後の最後で自分の弱さに気づかされ
大切なことや人の温かさを知った2020年
今だから言えますが人生で1番大切な年になったと思います。
ありがとうございます。