※画像をタップすると大きく表示されます
まめと一緒にあつ森を始めて一カ月ちょっと経ちますが、お金に関する考え方がしっかりしてきて驚きます。言ってしまえばあつ森はローン返済ゲーム。
理想の暮らしを手に入れたければお金が必要で、そのお金を得るためには頭を使うか地道な労働をするか……
最初はひたすら海産物を獲っては売りに行っていたまめですが、ある時他の島でしか手に入らないフルーツは割高で買い取ってもらえることに気付きました。
以来わたしやばあばの島に来てはフルーツ狩り。自分の島のフルーツを手土産にすることも忘れません。
なるほど、貿易という方法に出たか。
ちなみに野菜のカブを売り買いしてお金を稼ぐ「株」そのものなシステムもありますが毎日午前と午後にカブ価を確認しなければならないという作業が自分には合わないと感じたらしく、すぐにやめてしまいました。
こういう、遊び感覚で覚えたあれこれがいつか
なにかのタイミングでカチッと現実にリンクするんだろうな。
そういう瞬間って気持ちいいんですよね。
マネー教育的にとてもありがたいゲームかも!